水面に映る「花火大会」を花火の香りで演出 A Fireworks Scent for a Special

子供の頃の夏休みの思い出と聞くと、どんな風景、どんな香りを思い出しますか?山で虫捕りをした時の木のにおい、川遊びの後のスイカのにおい、ゆかたを着せてもらった時のうっす

もっと読む

水面に映る「花火大会」を花火の香りで演出 A Fireworks Scent for a Special

「至誠」香る世界遺産 Shisei Scent at World Heritage Site

先日、日本国内23の構成資産からなる「明治日本の産業革命遺産」がユネスコ世界遺産に登録されました。私たちが去年から「至誠」の香りで演出している松陰神社内の松下村塾もその

もっと読む

「至誠」香る世界遺産 Shisei Scent at World Heritage Site

雨のにおいは虹のにおい? Does the Scent of Rain = Scent of Rainbows?

雨の帯が日本の大半を覆い、じめじめとはっきりしない天気が続く独特の気候、梅雨。なんとなく気分が重い、早く夏がこないかな…そんな方もこの時期には多いのではないでしょうか

もっと読む

雨のにおいは虹のにおい? Does the Scent of Rain = Scent of Rainbows?

アートと香りが結びついたNYエキシビジョン New York exhibition combines art and scent

福岡を拠点に活躍するアーティスト、小出道夫氏の個展が5月28日(木)〜6月3日(水)の期間、ニューヨークの日本ギャラリーにて開催され、会期中エアアロマNYオフィス...

もっと読む

アートと香りが結びついたNYエキシビジョン New York exhibition combines art and scent

新宿区立鶴巻図書館でアロマセミナー Aroma Seminar at Tsurumaki Library

5月末、Air Aroma Japanが講師を務めた「アロマを活かす空間づくり~生活編~」が、新宿区立鶴巻図書館にて開催されました。

もっと読む

新宿区立鶴巻図書館でアロマセミナー Aroma Seminar at Tsurumaki Library

夏みかんの香りで町のブランディングを An Aromatic Town of Summer Oranges

ある町の良さを広く伝えて行こうとした時、その土地の空気を吸ったことがない人にとって、町の雰囲気を想像することはなかなか難しいことではないでしょうか。しかし、その町を愛

もっと読む

夏みかんの香りで町のブランディングを An Aromatic Town of Summer Oranges